top of page

​学会発表

2023年度

・黒澤俊樹

 「ヒトiPS細胞由来血液脳関門モデルを用いた輸送解析およびMPS構築への応用」

 CBI学会2023年大会、フォーカスセッション FS09 先端的計測技術、2023年10月23日-26日

​  学会招待講演 

・Shin-ichi Akanuma, Marino Hayashi, Kosuke Tajima, Hiroki Endo, Yuma Tega, Yoshiyuki Kubo,
 Ken-ichi Hosoya

 「Functional change in P-glycoprotein at the inner blood-retinal barrier, formed by retinal capillaries,

 in diabetic models in vivo」

​ 日本薬物動態学会第38年会 第23回シトクロムP450国際会議 国際合同大会 (静岡)、2023年9月25日-29日

・Toshiki Kurosawa, Daiki Sako, Yoshiyuki Kubo, Yoshiharu Deguchi

 「Construction and functional evaluation of a fluidic 3D blood-brain barrier system using human iPS

 cells-derived BMEC-like cells.」

​ Cerebral Vascular Biology Meeting (Uppsala, Sweden), 18-22 June 2023

・黒澤俊樹

 「ヒトiPS細胞を用いたBBBモデルの構築と輸送解析への応用」

 第30回HAB研究機構学術年会、シンポジウムⅠ:「吸収・分布・排泄研究最前線」、2023年5月25,26日

​  学会招待講演 

・佐孝大樹、黒澤俊樹、山口朋子、宮野綾華、久保義行、川端健二、大槻純男、出口芳春

 「MDR1遺伝子導入ヒトiPS細胞由来血液脳関門モデルにおける輸送体機能評価」

 日本薬剤学会第38年会(名古屋)、2023年5月16日-18日

・市之瀬未歩、黒澤俊樹、佐孝大樹、久保義行、出口芳春

 「H+/有機カチオン交換輸送体の経細胞輸送評価におけるヒトiPS細胞由来血液脳関門モデルの有用性」

 日本薬剤学会第38年会(名古屋)、2023年5月16日-18日

・赤沼伸乙、林茉里乃、田嶋孝亮、遠藤広樹、手賀悠真、久保義行、細谷健一

 「内側血液網膜関門P-glycoproteinの糖尿病条件下における機能低下」

 日本薬剤学会第38年会(名古屋)、2023年5月16日-18日

・定村龍太、赤沼伸乙、久保義行、立川正憲、細谷健一

 「脈絡叢上皮細胞におけるクレアチニン生合成とMCT12を介したクレアチニンの脳脊髄液中への排出輸送」

 日本薬剤学会第38年会(名古屋)、2023年5月16日-18日

bottom of page